家庭用USENの奥深き世界

 

友人と話してから数日後?数週間後?
何かの拍子に思い出した、あのBGMの話

 

なんか「ユーセン」「ゆうせん」って言ってたな。

 

その頃はUSENという言葉は知らず、
「有線 音楽 放送」などと漢字で入力して検索しました。

 

すると、そこには魅惑の世界が‥

 

music

 

いわゆる店舗用のUSENの他に、
家庭用USENというものもあり、
えらく細かくチャンネルが分かれていることを知りました。

 

おお!ワールドミュージック系が熱い!

いわゆるラテン音楽はもちろんですが、
ヨーデル専門チャンネルとか、
ネパールのポップス専門チャンネルとか!

ワールドミュージック専門誌「ラティーナ」と
完全タイアップのチャンネルもある!

 

ロックと一口に言っても、
A.O.Rもあればプログレもある。
70年代、80年代など、年代別のチャンネルもある。
もちろん、最新ヒット曲を
CDショップで視聴する感覚で聴けるチャンネルも。

 

しかも、ダイレクト録音で録音し放題。
大丈夫、録音用のケーブルは持っている!

 

フリーダイヤルでもOKでしたが、
とりあえず、PCで問い合わせをしてみました。

 

 


Ads by Google
同時加入で4万円キャッシュバック USEN フレッツ光フレッツ光で
USEN音楽放送を楽しもう!
USEN フレッツ光
Huluから乗り換えました。

無料お試し期間大幅延長中!
月額3,990円で24時間音楽を楽しむ
パソコンの方はこちらからどうぞ↓
家庭用有線音楽放送
⇒携帯電話・スマートフォン専用
家庭用USEN公式サイトはこちら

スポンサードリンク



セノコット