ネットラジオってどうなの?
まだ自分が家庭用USENどころか、
家庭用の音楽放送、有線放送のことを知らなかった頃。
BGMにと期待をした
ケーブルテレビ、FMラジオが空振りに終わり、
次に飛びついたのが、ネットラジオでした。
英語のサイトが多く、さっぱり分からない‥
まあ、これはいいんです。
パソコンのスピーカーの音の悪さには閉口しました。
音質云々以前に、音がなんと小さいことか。
まあ、これも、パソコン用スピーカーを導入して、
かなり改善されました。
しかし、
ネットだけに、パソコンが重くなると
本当に収拾がつきません!
特に自分はパソコンでの作業をしながらの
BGMにと考えていましたので、
これは致命的な問題でした。
八方塞がりになっていた時、
久しぶりに友人と会うことになったのです。